
面白い人は、人を笑顔にできて凄いな と思います。
品がある人は、柔らかさと凛々しさがあり素敵だな と思います。
私は、人生で幾度となく
面白い人になれたらな そう思ってきました。でも、ダメでした。
品のある人になりたい そう思ってきました。でも、ダメでした。
残念ながら…
笑いのセンスも、おしとやかさも、ありませんでした。
だからもう諦めました(笑)
でもこれは、投げ出した訳でも自己否定した訳でもありません。
自分以外の人になろうとしている自分を、解放してあげるのです。
諦めることは、尊重することにもなるからです
人は、自分にない性質に憧れ、理想の自分になりたいと願います。
でも、長年生きてきた中で創られてきた今の自分は、なるべくしてなったのです。
残念ながら、自分以外の自分にはなれないのです。
今まで生き抜いてきた、今既に持っている
【 持ち味や性質 】で勝負するしかないのです。
でもそうすると「 持っているものは何もない 長所が思いつかない 」
そう思う方がいるかもしれません。
ううん そんなことはありません。
長所がない人はひとりとしていないのですよ
大それたことでなくていいんです。
今まで生き抜いてきたからには、持っているものが必ずあるのです。
でも自分だからこそ、気づけないことがありますよね。
自己否定の視点でしかみられないこともあります。
そこで…
信頼できる人に聞いてみるといいですよ。
「 自分では長所が分からないから、教えて欲しい 」そう言ったら
きっと協力してくれると思います。
今持っている【 持ち味や性質 】=強味を知り、もちろん変えられる事もあります。
自分ができる範囲、又は心の専門家と一緒に挑戦するのはいいかもしれません。
でも、自己嫌悪に陥ったり、疲れるようならやめましょう。
いつまでも長い期間、自分に課すのはやめましょう。
自分以外の自分になろうとしなくてもいいのですよ。
自分の長所が分からないあなたへ
さいたま市にある 心の森のカウンセリングです。