2017年11月09日

ペア・アートセラピー講座案内

コラージュチラシ用1.JPG

企画講座 2017/12/23(祝)
『 ペア・アートセラピー 』のご案内


心理学に興味があるけれど…
自分の心の中身を知りたいのだけど…
1人では参加しにくい ということがありますよね。

そんな方にお勧めの講座です。
夫婦・恋人・友達・親子などのペアでお越しいただき
それぞれが1つの作品をつくり、
楽しい時間を一緒に過ごしてもらえます。

今回の絵画療法は「コラージュ」です。
コラージュとは、気に入ったイラストや写真を自由に切り抜き
台紙に好きなように張り付けて、作品をつくりあげることです。

効果としては、
作品をつくる楽しさや達成感を味わえたり
自己表出(自己表現)するので、スッキリ感を得られます。
何より、自分を知る手がかりを掴めます。

更にその後は、作品を見ながらカウンセラーと一緒に
自分の心を少しだけ覗いてみる という時間を用意しています。

ペアの方には、横でその様子を聞いて頂くので
互いの深層心理を知れて、より信頼関係を深められたり
互いを理解し合うことに繋がるでしょう。

◆場所 宮原駅から徒歩3分(大宮駅から1つ目)
◆時間 @9:45〜 A11:30〜 B14:15〜 C16:00〜
◆人数 それぞれ限定 1ペアづつ
◆所要 60〜75分

◆持物 @好きな雑誌や冊子(切り抜いていいもの)
    Aはさみ Bのり
◆料金 1人¥3000 

◆申込 問合わせフォーム 又は info@kokoro-mori.jpへ
    下記の要項を記載の上、ご連絡下さい。
    @代表者指名 Aペアの関係性 Bメールアドレス
    C携帯番号 D希望時間(第1・第2)

ご参加、お待ちしております。



主催)心の森のカウンセリングはどんな所?
さいたま市にある心の森のカウンセリングです






posted by junchan at 11:44| 自社開催  講座案内

2011年09月13日

子育て講座【募集】

社名ロゴ.JPG


■ 子育て講座 ■

『 ママ(パパ)大好きと言わせたい! 』


自分の他にもう一人、
分身のような存在を身近に感じることができる経験はママとパパにしか出来ません。
ただそんな経験は未知なので、分からないこと・迷うことだらけで当たり前です。
子育ての1番のお手本になるのは、自分が両親から育てられたその方法です。

 もし、自分がされて嫌だったことが無意識に引き継がれているのなら、
 その負の連鎖を断ち切りましょう。
 
 もし、今のままの方法でで合っているのか迷いがあるなら、
 確認をする事で自信をもって続けていきましょう。

「ママ(パパ)大好き!」と言ってもらいたいですよね。  
より安心できる親子関係をお子さんにプレゼントしましょう。

講座は @講義 A体験学習 B分かち合い(意見交換)の3部構成で
「もうこんな時間!」と感じてもらえるような講座90分を予定しております。


全2回ですが、どちらか1回の参加でもOKです。ご連絡をお待ちしております。


【STEP1 10/20 信頼関係の結び方】

生まれて初めて出会う人=両親との人間関係から、
子どもは人との信頼関係の結び方を学びます。
信頼関係という形のないものを子どもにどう伝えるかを一緒に学んできましょう。


【STEP2 10/27 叱り方・ほめ方】

親が子どもを褒めたり叱るのは、もっと子どもに成長してほしいから…。
でも子どもを愛するからこそしたその行為が、子どもには「お母さんは僕のこと嫌いなんだ」
「お父さんから叱られる私はダメな子だ」とマイナスに伝わることがあります。
成長を促す褒め方、自己評価を落とさない叱り方を一緒に学んでいきましょう。



●日時   10月20日(木)10:30〜12:00  STEP1 信頼関係の結び方
       10月27日(木)10:30〜12:00   STEP2 叱り方・ほめ方

●場所   さいたまビジネス交流プラザビル5F 

●対象   子育て奮闘中の方・これからママ(パパ)になる方
        将来子どもを産みたい方・子どもに携わっている職業の方

●定員   各10名  (2名より開講)

●申込   TEL 048-859-7107  FAX 048-859-6827  MAIL info@kokoro-mori.jp
      
       ※MAIL・FAXからのお申込みは 
       @氏名A年齢BTELCお住まいの市Dお子様の年齢E参加日時をご記入下さい。

●受講料  各¥3000 (2回ともお申込みの方は¥5000)   ※ 事前振込みにご協力下さい
     
●振込先  申込みのご連絡を頂いた後に、詳細事項と振り込み先をご連絡致します。
         振り込みをもって予約完了となります。

●キャンセル   キャンセルは前日17時までにお電話かメールでご連絡下さい。
         指定振込み先に振込手数料を引いた残金を返却致します。
         17時以降のご連絡やご連絡がない場合は、全額となりますのでご了承下さい。

●持物    筆記用具 


●主催    心の森のカウンセリング
posted by junchan at 17:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 自社開催  講座案内

2009年11月17日

親子クリスマス12月

クリスマスリース
■ 親子でHAPPY 心がかようクリスマス ■

〜お子さまと 共感する(共に感じる)時間はとれていますか?〜

お子さまと一緒に楽しみ・驚き・想像する・褒める・認め合う
  ‘同じ気持ち’を味わうことが信頼を深めます。
  楽しみながら 親子の信頼関係をより深めましょう。


【 リース・コラージュ療法 】

「何を切って貼ろうかな?」 
ひとり1つづつリースを選らび、お持ち頂いた好きな雑誌から、 リースに飾りたいアイテムを切り抜き、のりで貼ってもらいます。作成したリースはお持ち帰り頂きます。

【 お絵かき心理あそび 】

「このプレゼントの箱には何が入っているかな?」
細かいお題は当日発表します。 親と子がそれぞれの思いを伝え合います。


● 日時  2009年 12月25日(金)10:00〜11:45

● 場所  プラザノース3F 第3セミナールーム(さいたま市北区宮原町1−852−1)

● 提案  心の森のカウンセリング  代表  小森純子

● 対象  年長児 又は 小学校1年〜6年までのお子様とその保護者2名ひと組

● 定員  10組20名 先着順
 
● 申込  TEL 048−859−7107 FAX 048−859−6827
MAIL info@kokoro-mori.jp  (お問合せ下さい)

● 受講料  1組 ¥1500  当日お支払い下さい

● 持ち物  色鉛筆(クーピーでも可)はさみ のり 各2セット ゴミ袋1つ それぞれが選んだ雑誌(チラシなど)1冊づつ(切り抜き可能なもの)

● 主催  埼玉県さいたま市にあるカウンセリングルーム 心の森のカウンセリング



 
posted by junchan at 20:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 自社開催  講座案内

2009年08月19日

大人10月講座案内

社名ロゴ.JPG

■ 大人の心理学 STEP UP コミュニケーション講座 ■

〜 自分に合ったコミュニケーション法をみつけましょう 〜

「 みんなと仲良くなりたい 」と思ったことはありませんか?
どんな人とでも、上手にコミュニケーションを取ることは、容易なことではありません。

この講座では 3つの事柄を学んでいきます。
        
         @ 自分が無理なくできる コミュニケーション
         A 本当に仲良くなりたい相手との 距離の縮め方
         B 相手によって使い分ける コミュニケーションの段階
                                   
●STEP 1 心を知る         「人間性の違い」を知る
       2 心を開く        「言葉」を交わす 
       3 心のキョリを縮める  「関心」を伝える
       4 心によりそう      「共感」を味わう

●活用する心理学
       価値観の心理学「エニアグラム」
       パーソナリティー 理論  
       交流分析「ストローク交換」
       傾聴 理論
        

●日時  10月1. 8. 22. 29日(木)10:00〜11:30  全4回集中講座

●場所  プラザノース3F 第3セミナールーム (さいたま市北区ステラタウン横)

●対象  18才以上の男女

●定員  30名  (3名より開講)

●申込  TEL 048-859-7107  FAX 048-859-6827  
       MAIL info@kokoro-mori.jp
      ※FAXの場合は 氏名、年齢、性別、TEL、お住まいの市をご記入下さい

●受講料  ¥8500 (全4回分)   ※ 事前振込みにご協力下さい
     
●振込先 銀行名:埼玉りそな銀行
       支店名:さいたま新都心支店(支店番号681) 普通口座
       口座番号:0179488
       口座名義:コモリジュンコ
       
       ※申込と事前振込みを持って完了とさせて頂きます 
      お振込名義はご申込者と同じお名前でお願い致します。
      恐れ入りますが振込手数料はご負担下さい。
      尚 講座を休まれた場合の返却は出来ませんのでご了承下さい。

●キャンセル  キャンセルは9月25日17時までにお電話でご連絡下さい。
       指定振込み先に振込手数料を引いた残金を返却します。
       それ以降のご連絡やご連絡がない場合は返却出来ませんのでご了承下さい。

●持物  筆記用具 


主催   心の森のカウンセリング
posted by junchan at 20:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 自社開催  講座案内

2009年07月03日

夏休み企画講座案内

社名ロゴ.JPG
■ 親子で楽しむ心理学講座C ■

〜 夏休み企画 アートセラピー コミュニケーション 〜

保育士・幼稚園教諭を経て、現在 埼玉県教育委員会 教育相談員と並行して活動を行っている心理カウンセラーと一緒に、楽しみながら 親子の信頼関係をより深めてみませんか?

今回は‘なぐり描き法’を行います。

画用紙にぐちゃぐちゃの線をかき、そこから見えてくる何かを絵にしていきます。 親御さんやお子さんにしか見えない独自の世界観を発見していきましょう。 

又 親子でその世界観を共有したり、組み合わせることで‘驚きや感動’を一緒に味わいましょう。



■ 日時  2009年 8月6 . 20日(木)10:00〜11:30(どちらかお選び下さい)

■ 場所  プラザノース3F 第3セミナールーム(さいたま市北区宮原町1−852−1)

■ 講師  心の森のカウンセリング  代表  小森純子

■ 対象  年長児 又は 小学校1年〜6年までのお子様とその保護者2名ひと組

■ 定員  各15組 先着順
 
■ 申込  TEL 048−859−7107 FAX 048−859−6827 MAIL info@kokoro-mori.jp

■ 受講料  2名1組 ¥1500  当日お支払い下さい

■ 持ち物  色鉛筆(クーピーでも可)2セット ボールペン2本



主催  心の森のカウンセリング
posted by junchan at 20:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 自社開催  講座案内

2009年04月09日

大人6月講座案内

社名ロゴ.JPG

■ 大人の心理学 自己発見講座 6月集中全4回 ■


『 あなたは 自分のことを どのくらい知っていますか? 』

    自分を理解することで 自己成長へとつなげましょう 

■日時  6月 4. 11. 18. 25 日 (木)

      4日  交流分析 エゴグラム     自分の性格を再認識しましょう
     11日 ジョハリの窓         自分の知らない自分に気づきましょう
     18日 絵画療法 風景構成法   自分の価値観や望みを知りましょう
     25日 自分への手紙        半年後の自分へ手紙を書いて自己実現へ


■場所  プラザノース3F 第3セミナールーム(さいたま市北区ステラタウン横)

■対象  18才以上の男女

■定員  15名  (3名より開講)

■申込  TEL 048-859-7107  FAX 048-859-6827  MAIL info@kokoro-mori.jp
      (氏名 生年月日 性別 TEL お住まいの市をご記入下さい)

■受講料  ¥8500 (全4回分)   ※ 事前振込みにご協力下さい
     
■振込先 銀行名:埼玉りそな銀行
       支店名:さいたま新都心支店(支店番号681) 普通口座
       口座番号:0179488
       口座名義:コモリジュンコ
       ※申込と事前振込みを持って完了とさせて頂きます 
      お振込名義はご申込者と同じお名前でお願い致します。
      恐れ入りますが振込手数料はご負担下さい。
      尚 講座を休まれた場合の返却は出来ませんのでご了承下さい。

■キャンセル  キャンセルは6月2日17時までにお電話でご連絡下さい。
       指定振込み先に振込手数料を引いた残金を返却します。
       それ以降のご連絡やご連絡ながい場合は返却しかねますのでご了承下さい。

■持物  筆記用具 (絵画療法の18日のみ 色鉛筆かクーピー と サインペン) 


主催   心の森のカウンセリング
     
    
  

posted by junchan at 19:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 自社開催  講座案内

2009年03月12日

親子0402講座案内

社名ロゴ.JPG
■ 親子で楽しむ心理学講座B ■

〜 春休み企画 アートセラピー コミュニケーション 〜

保育士・幼稚園教諭を経て、現在 埼玉県教育委員会 教育相談員と並行して活動を行っている心理カウンセラーと一緒に、楽しみながら 親子の信頼関係をより深めてみませんか?

今回は‘なぐり描き法’を行います。

用紙にぐちゃぐちゃの線をかき、そこから見えてくる何かを絵にしていきます。 親御さんやお子さんにしか見えない独自の世界観を発見していきましょう。 

又 親子でその世界観を共有したり、組み合わせることで‘驚きや感動’を一緒に味わいましょう。



■ 日時  4月2日(木)10:00〜11:30

■ 場所  プラザノース3F 第3セミナールーム(さいたま市北区宮原町1−852−1)

■ 講師  心の森のカウンセリング  代表  小森純子

■ 対象  年長児 又は 小学校1年〜6年までのお子様とその保護者2名ひと組

■ 定員  15組 先着順の為 定員になり次第締め切らせて頂きます
 
■ 申込   TEL 048−859−7107 FAX 048−859−6827
         MAIL info@kokoro-mori.jp

■ 受講料  2名1組 ¥1500  当日お支払い下さい

■ 持ち物  色鉛筆(クーピーでも可)2セット ボールペン2本

posted by junchan at 18:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 自社開催  講座案内

2008年11月10日

親子で学ぶ12月27日

社名ロゴ.JPG
■ 親子で学ぶ心理学講座 A ■

〜アートセラピー コラージュ療法から読み取れる子どもの‘思い’を受けとめましょう〜

保育士 幼稚園教諭を経て 現在埼玉県教育委員会 教育相談員と並行して活動を行っている 心理カウンセラーと一緒に 楽しみながら親子の信頼関係をより深めてみませんか?

●目的  @カタルシス効果 感情の開放により心がスッキリする     
       A心理的投影   自分が意識することのない無意識を表す
       B右脳の活性化  気づかないことに気づいたり 思いをより明確にする


● 日時  12月27日 (土) 10:00〜11:30

● 場所  プラザノース  3F 第3セミナールーム
       (さいたま市北区宮原町1-852-1 ステラタウン横)

● 対象  年長児 又は 小学校1年〜6年までのお子様とその保護者 2名ひと組

● 定員  12組   先着順の為 定員になり次第締め切らせて頂きます

● 受講料 ひと組  ¥1500 当日お支払い下さい

● 持ち物 はさみ2ヶ のり2ヶ お好きな雑誌又はカタログ1冊づつ
       (切り抜きが可能なもの) ごみ袋 ボールペン1本

● 申込み TEL 048-859-7107
        FAX 048-859-6827 (氏名 お子様の学年 性別 TEL お住まい)
        MAIL info-kokoro-mori.jp 

● 主催  心の森のカウンセリング 
posted by junchan at 19:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 自社開催  講座案内

2008年09月18日

ママが学ぶ心理学(託児付)

社名ロゴ.JPG

 ママが学ぶ 心理学講座 

忙しいママたちへ 少し立ち止まって ご自身の人生観を見つめなおしてみませんか? 〜アートセラピー(絵画療法)風景構成法より〜

子どもを託児ルームに預けて 安心した環境の中で自分と向き合う為の時間を作りましょう

●目的  @カタルシス効果 感情の開放により心がスッキリする     
      A心理的投影   自分が意識することのない無意識を表す
      B右脳の活性化  気づかないことに気づいたり 思いをより明確にする

●日時  10月3日(金) 10:00〜11:30(託児受付 9:45〜)

●場所  With Youさいたま (さいたま新都心ホテルブリランテ4F セミナールーム3) JRさいたま新都心駅より 徒歩5分

●対象  3ヶ月〜未就学児の親子

●定員  10組 ※先着順の為 定員になり次第締め切らせて頂きます

●受講料 1組 ¥2500 (託児費用込み・キャンセル料あり)

●持ち物 黒マジックと色鉛筆(又はクーピー)

●詳細確認とお申し込みはこちらへ     
                プロデュース 海occoto(コッコト) 
     
 ※お申込みは 心の森のカウンセリングでは行っておりません  
        
 

posted by junchan at 20:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 自社開催  講座案内

2008年08月04日

親子の心理学講座

社名ロゴ.JPG
                
■ 親子で学ぶ 心理学講座 ■
〜アートセラピー(絵画療法)から読みとれる子どもの‘思い’を受けとめましょう〜
        
現代社会が抱えるテーマである‘親子の信頼関係’をより深めるべく子どもの気持ちを受容する方法をお伝えします
●目的  @作品を完成させる達成感を味わう
      Aコラージュ療法より無意識を意識化(感情表出)する    
      Bお互いの気持ちを受容し信頼関係を深める  
●日程  8月28日(木)9月20日(土)10月18日(土)
            お好きな日にちをお選び下さい
●時間  10:00〜11:30
●場所  プラザノース 3F 第3セミナールーム      
      (さいたま市北区宮原町1−852−1 ステラタウン横)
      ※ 駐車場は大変混雑致しますので 公共交通機関をご利用下さい
●対象  年長児 又は 小学校1年〜6年までのお子様とその保護者 2名ひと組
●定員  1日 15組  ※先着順の為 定員になり次第締め切らせて頂きます
●問い合わせ TEL 048−859−7107
          MEIL info@kokoro-mori.jp  
        FAX 048−859−6827    
●申し込み TEL MEIL FAXにて受け付けております  その際に @お名前Aお住まいBTELCお子様の学年と性別D希望日 をお伝え下さい 
●受講料  1組 ¥1500    当日お支払い下さい
●持ち物   はさみ2ヶ のり2ヶ お好きな雑誌1冊づつ(切抜きが可能もの)  
        ごみ袋  ボールペン1本
                    
              
posted by junchan at 21:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 自社開催  講座案内